シーサー専門店!本物の県産シーサーだけを取り扱って16年のネットショップしまんちゅ工房です。お電話でのご注文、お問合せもお気軽に受けたまわっております。098-946-3035 平日10時〜17時 しまんちゅ工房のトップページを見る メールでのお問合せ 買い物カゴをみる
 
 
シーサー専門店しまんちゅ工房は私達夫婦が運営しています。
 
ようこそ!しまんちゅ工房へ!
沖縄生まれ、沖縄育ちの私達がこの島で生まれたシーサーに、島風を添えてお届けして16年。お越し頂いたご縁を大切に皆様と守り神との出逢いをお手伝い致します。
 
 
シーサー専門店しまんちゅ工房の作品群です。
 
青いシーサー/トルコブルー
 
 
シーサーに関するお問合せはコチラからどうぞ。
 
お問い合わせのメールは、24時間承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。2日営業内に返信いたします。
 
 
 
2005年のオープン以来、変わらない当店の約束です。
 
 
シーサーの置き方
 
当店が考えるシーサーの置き方をご説明いたします。これを見ればバッチリ!です!
 
 
特大シーサー!
 
 
シーサーを購入して頂きましたお客様の声をご紹介します。
 
2012年時点で482件の喜びの声を頂戴しています!いつまでもお届けしたシーサーが御守りするように祈念しております。
 
 
 
総合案内
 
 
お支払い方法について
 
 
お届け日数について
 
 
送料・梱包料金について
 
 
返品・交換について
 
 
特定商取引について
 
 
プライバシーポリシー
 
 
 
 
琉球ガラスの通販は姉妹店でどうぞ
 
姉妹店の琉球ガラスもあります
琉球ガラスでシーサーを見ながらあっり♪かんぱーい(^^)
 
 
 
 
本格シーサー 魔除けシーサー 壁掛けシーサー 小さいけど本格シーサー 招福シーサー 釉薬シーサー シーサー一覧
 
 

父の最高傑作をご紹介いたします。こちらの作品名は「韋駄天」8年前の作品になります。
大河ドラマで「韋駄天」という言葉が有名になりましたが、ドラマにちなんで付けた名前ではありませんよ(^^)

作品が完成した時に父が名付けました。シーサーには大きく分けて3種類の型があります。

立正面型、立横型、伏せ横型の3種類ですが、この作品の特徴は父が考案した型なのですが、伏せ横型の進化版です。

 
 
 
 
 
 
 

ごらんのように、胴体がとても盛り上がっています。作品にもっと躍動感を与えたいと考えた父は、弟が当時、猫を飼っていて
猫がかまえる姿からヒントを得たと話していました。ただし、獅子としての威厳も確立したいのでこの造形になったようです。

 
 
 
 
 
 
 

それからこの作品は、高い所に設置する屋根獅子として最初から計算して制作していますので、最低でも2メートルの位置に
置くシーサーです。
写真を見て頂くと分かりますように、シーサーの視線は下にあります。

このように屋根獅子として制作されるシーサーは、とても珍しい作品となります。

 
 
 
 
 
 
 

ですので、こちらの作品は口があいたオスの1体のみの販売となります。

シーサーの置き方については、こちらをご参照ください。

とても躍動感のある作品ですね。父の作品の中でも最高傑作のひとつです。

 
 
 
 
 
 
 

父は、書道もやりますので線の入り方にもとてもこだわりがあります。一本、一本精神を集中していれています。
また静かな夜に制作します。

夜は、自己の弱い部分が出るので、それと戦いながら魔除け獅子として制作しています。

 
   
   
   
   
   
 

■購入の前に

こちらの作品は、前の左足や尾にもヒビがありますが、クチャという沖縄の土が耐えられる限界まで温度を上げて焼き上げて
います。また父は、右腕を皮一枚でとどめる大きな事故を経験して乗り越えています。
父らしい作品だと自信を持ってお届けしますので、御理解ある方のみご購入くださいますようお願い申し上げます。

   
   
   
   
   
   
 

シーサーに施される、うずまき模様ですが実は獅子としての模様もそうですが、「うずまき」じたいに魔除けの意味があるそう
です。古代から「うずまき」にはパワーが秘められているようで、さまざまな地域で「うずまき」の模様を魔除けや
スピリチュアルとして扱っていたようです。

   
   
   
   
   
   
 

上からみてもわかるように、一般的な伏せ横型とは躍動感がだいぶ違います。父も引退して作品はわずかとなりましたが、
シーサーは飾るものではなくて魔除けとして鎮座するものと父はよく話すので販売する事にしました。

シーサーとしては高額ですが、屋根獅子として最高峰だと思います。

   
   
   
   
   
   
 

何処から見ても美しい造形です。もちろんコチラの作品はすべての工程で父の手が入った完全てびねりのシーサーとなります。

   
   
   
   
   
   
 

父が猫を観察して何度も試行錯誤してたどり着いた新しい伏せ横型です。

   
   
   
   
   
   
 

後姿も素晴らしいです!息子の僕がいうと説得力にかけますが、日本一の魔よけだと思います。
政治家としてもそうでしたが、とにかく信念の人で曲がった事が大っ嫌いでしたし、愚痴も聞いた事がありません。そんな父が
制作した獅子ですから特に後姿は多くを語ってくれますね。屋根に置くのがもったいないですね。

   
   
   
   
   
   
 

父は、作品に自分の名前は掘りません。
父の哲学観ですが、元々、獅子として荒ぶる獣が神となるように「白毫」びゃくごうという神としての目覚めを最後の最後に
シーサーに宿します。

魔除け獅子という守り神の誕生です。

   
   
   
   
   
   
 

シーサーの尾をここまで手を入れる作品は見たことがありません。通常、シーサーは先端部分や細い所はあまり作りません。

くちゃという沖縄の土には石が混ざる事が多くて焼成中にはじいたり、配送中に砕ける可能性があるからです。

祖父が運営していた時期に、シーサー制作の伝説の島常賀さんに土を提供していたほど、父は土の性質を小さい頃から身に
着けています。遊ぶのは黒土(くちゃ)だけだったそうです。
ですので限界まで細くそしてなおかつ写真をご覧頂いてわかるように、実は線を入れて制作していません。1本1本こねて
合わせています。

韋駄天に対する情熱と父ならではの「愛」を感じます。

   
   
   
   
   
   
 

見る角度で、表情が違いますね。やっぱり屋根獅子にするのはもったいない気がしてきました(^^)

   
   
   
   
   
   
 

この角度からだと穏やかに見えます。

   
   
   
   
   
   
 

父の作品への想いと制作姿勢もぜひ、読んでみてください。

   
   
 

 

   
   
   
 

こちらの作品は、完全てびねりと申しまして、一切型を使わずに制作していきます。

「手作り」とは一線ちがう作品となります。また父は制作から引退しましたので、最後の作品となります。

写真の作品をこころを込めてお届けいたします。配送に関しては完全補償になります。

   
 

 

   
   
   
  魔除け獅子 韋駄天 作新垣信一
   
 

作品情報
高さ(最大寸法)約38.5cm
横幅(最大寸法)約50cm
奥行(最大寸法)約25cm
重量 約9.7キロ

   
  生産地 日本(沖縄)
     
  価格360,000円(税込)
   
 
   
   
  この商品について問い合わせる
   
   
 
       
       
       
       
       
       
       
 

当店は全てのシーサーを守り神として大切にお届け致します。また、毎月、月の終わりにお届けしたシーサーが、
平安を守るように妻と神社やお寺で祈念しています。
また写真は、窯の前で祈る父です。父を始め当店が取り扱うシーサーは、職人さんが自分のもてる業を魂こめて制作した本物の
シーサーです。皆様にいつまでも平安が訪れると僕は確信しています。

       
 
 
       
 
トップへ戻る
 
シーサーの歴史 シーサーの意味と由来 シーサーの種類 シーサーの置き方

沖縄を知る・伝える・創造する! しまんちゅ工房:沖縄県与那原町字上与那原364−1 電話/FAX 098-946-3035 代表者 新垣 信人

Copyright (C) 2010 shimancyu-koubou All Rights Reserved. 禁無断複製、無断転載、 このホームページに掲載されている記事・写真・図表などの 無断転載を禁じます。

               
本格シーサー シーサー一覧 壁掛けシーサー 魔除け獅子 小さいシーサー 招福シーサー